スポンサーサイト

  • 2010.06.18 Friday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


中国軍ヘリ異常接近、岡田外相に報告は4日後(読売新聞)

 武正公一外務副大臣は21日の衆院外務委員会で、中国軍の艦載ヘリが8日、東シナ海で監視活動中の海上自衛隊護衛艦に約90メートルまで異常接近した問題について、岡田外相が報告を受けたのは発生4日後の12日だったことを明らかにした。

 防衛省は8日夜に外務省に連絡したという。報告の遅れについて、岡田外相は「ヘリの接近が国際法上どういう扱いになるか、(中国側に抗議の)申し入れを行うべきかどうかを慎重に検討した」と釈明した。

 ただ、自民党の平沢勝栄委員が「まずは第一報を入れるのが危機管理の鉄則だ。遅すぎる」と批判したのに対しては、外相も「同じことを事務当局に言った」と述べ、省内の連絡体制に不備があったことを認めた。

「厚労省版マニフェスト」発表、全省庁で初(医療介護CBニュース)
緊急時に短期病床提供、都道府県では初―富山(医療介護CBニュース)
舛添氏離党の引き金「幹事長の答えがなかった」(産経新聞)
東京、横浜などで降雪…41年ぶりの遅さ(読売新聞)
民家全焼1遺体 兵庫・加西、高齢夫婦とも不明(産経新聞)

首相動静(4月14日)(時事通信)

 午後9時12分、米国ワシントンから政府専用機で羽田空港着。
 午後9時24分、同空港発。
 午後10時4分、公邸着。
 15日午前0時現在、公邸。来客なし。
(了)

地元・米の合意得る…首相「決着」へ決意表明(読売新聞)
捜査報償費、協力者に支払わず=愛媛県側が逆転敗訴−高松高裁(時事通信)
<山崎宇宙飛行士>シャトル、1周延期で着陸目指す(毎日新聞)
INAXの中傷文書送付=ブローカー、容疑で逮捕−三重県警(時事通信)
区民ミュージカル 25日、2年ぶり再演(産経新聞)

<空自談合>国交省が指名停止処分(毎日新聞)

 航空自衛隊の事務用品発注を巡り官製談合を行ったとして、公正取引委員会から排除措置命令を受けたイトーキ(大阪市)▽内田洋行(東京都中央区)▽岡村製作所(横浜市)−−の3社に対し国土交通省は13日、6月12日まで2カ月の指名停止処分とした。談合を公取委に事前申告して課徴金減免制度が適用された「コクヨファニチャー」は1カ月の指名停止とした。対象は国交省官庁営繕部発注の工事。

【関連ニュース】
国交省:航空検査機の窓ガラスひび…2度の飛行中に
わいせつ行為:国交省係長を逮捕 兵庫県警
国交省:男性職員を懲戒免職 共済組合の金を生活費に流用
国交省:ブレーキ優先、義務化を検討
スカイマーク:国交省、特別安全監査始める

ネットで教育語ろう 文科省が掲示板設置(産経新聞)
<強盗殺人>78歳女性殺される 頭部などに切り傷…山口(毎日新聞)
虚偽の人事情報で百万円受領、厚労省室長を懲戒処分に(医療介護CBニュース)
奈良公園“矢ジカ”殺し、三重の39歳男逮捕 別のシカも狙う?(産経新聞)
<箱館ハイカラ號>今季も運行 北海道(毎日新聞)

<事業仕分け>第2弾候補は127事業、国費投入2.3兆円(毎日新聞)

 政府の行政刷新会議(議長・鳩山由紀夫首相)は8日、「事業仕分け第2弾」の対象候補を、104ある独立行政法人のうち54法人が実施している計127事業に絞り込んだ。127事業への08年度の国費投入額は、判明分だけでも2兆3642億円超に上る。枝野幸男行政刷新担当相や国会議員の「仕分け人」がさらに精査し、20日にも開く刷新会議で対象を正式決定する予定。

 第2弾は23日から4日間の予定で行う。独法へのヒアリングは3月上旬に始まり、483事業について聴取。4月6日から最終ヒアリングを始め、選定作業を進めている。

 法人数は文部科学省が最多で16法人。国費投入額では国土交通省が最多で1兆2627億円だった。単一法人で最も国費投入額が多いのは住宅金融支援機構で、3事業約8956億円。民間金融機関との重複の可能性があるとして候補になった。都市再生機構は賃貸住宅など2事業(約1315億円)も候補になった。

 仕分け作業では、事業の必要性や、国が直接実施したり民間委託したりする場合とのコスト比較などの観点で「廃止」「予算縮減」などの判定を実施する。ただ、2・3兆円の中には必要と見られるものも多く、歳出削減効果は「数百億円程度」(財務省関係者)と見られる。

 枝野氏は歳出削減とともに、現行の独法制度の抜本改革を通じた天下り根絶などで政府組織をスリムにすることを重視。8日の衆院本会議では「個々の事業そのものを細かく具体的に検証した上で、夏ぐらいに抜本改革の方針を出し、13年までに改革を実現したい」と語った。【影山哲也】

【関連ニュース】
◇事業仕分け◇第2弾ヒアリング開始 「官」側に宣戦布告
◇事業仕分け◇第2弾ヒアリング開始 省庁、くすぶる不満
◇事業仕分け◇第2弾に1回生95人動員
◇事業仕分け◇第2弾ヒアリング開始 「問題」50法人公表−−枝野担当相
自民:子ども手当「不要」 逆・事業仕分け始める 

融資会社偽装、振り込め詐欺=容疑で8人逮捕、被害総額5億か−岩手(時事通信)
<河村名古屋市長>応援団長に俳優の菅原文太さん(毎日新聞)
総書記死後も「混乱しない」 都内で講演会(産経新聞)
死刑執行は「残念」=鳩山首相(時事通信)
新設顧問に権限移管=元常務理事、現金受領継続目的か−家具厚生年金基金汚職(時事通信)

外国人看護師候補者の受け入れ理由、「将来のテストケース」が8割超(医療介護CBニュース)

 厚生労働省は4月8日、インドネシアとの経済連携協定(EPA)に基づき2008年度に来日した看護師候補者の就労・研修の実態や、日本語のコミュニケーション能力などに関する調査結果を公表した。それによると、医療機関の理事長らに候補者の受け入れ目的を聞いたところ、「将来の外国人看護師受け入れのテストケースとして」が84.8%で最も多かった。

 調査は、08年度に来日したインドネシア人看護師候補者を受け入れた医療機関47施設の理事長・病院長、研修責任者、患者、看護師候補者本人などを対象に、今年2月2-16日に実施。36施設(回答率76.6%)、551人から回答を得た。

 それによると、候補者の受け入れ目的を複数回答で聞いたところ、「将来の外国人看護師受け入れのテストケースとして」が84.8%で最も多く、以下は、「国際貢献、国際交流のため」(72.7%)、「職場の活性化のため」(69.7%)、「看護補助者の人員不足の解消のため」(57.6%)と続いた。
 これら目的の達成状況を見ると、上位3項目は「概ね達成されている」が最も多かったのに対し、「看護補助者の人員不足の解消のため」は「どちらとも言えない」が42.1%で最も多く、「全く達成されていない」「あまり達成されていない」との回答もこれら4項目の中で最も多かった。
 今後、候補者を再度受け入れたいかとの質問に対しては、「現時点では何とも言えない」が51.5%で最も多かった。「機会があれば受け入れたい」は30.3%、「受け入れたくない」は18.2%だった。

 さらに、候補者の日本語学習の状況を研修責任者に聞いたところ、「話すこと」「聞き取ること」「読み書きすること」のいずれも「出来る」(「よく出来る」「概ね出来る」)が半数を超えた。「出来る」は「聞き取ること」が84.5%、「話すこと」が75.9%、「読み書きすること」が60.4%だった。
 また職員に、候補者がコミュニケーションをうまく取れず、職員、患者・家族と問題が生じた事例の有無を聞いたところ、それぞれ「ある」が26.9%、17.9%だった。事例の具体的な内容は、職員の場合は「連絡、指示が通じない」(50.8%)、患者・家族の場合は「患者等の質問、要求が理解できない」(47.6%)が最も多かった。

 同省の担当者は調査結果について、病院の職員や患者とのコミュニケーションは比較的良好なものの、看護補助者としてではなく看護師として本格的な業務を行うことを想定した場合は「やはり大きな壁がある」と指摘し、日本語の習得を含めた支援を進めていきたいとしている。


【関連記事】
EPA初、外国人看護師候補者3人が国試合格
EPA初の国試合格、「本格的サポートが必要」―日看協・小川常任理事
インドネシア人介護福祉士候補者受け入れ施設に実態調査
准看受験可など提言―EPA受け入れで四病協
外国人看護師候補者ら受け入れ施設、3分の1に減少

「彼女を迎えに」ひき逃げ容疑で24歳逮捕(読売新聞)
<枝野行政刷新相>「直接問題ない」 茂木氏の兼任問題(毎日新聞)
<訃報>大野新さん82歳=詩人、「家」でH氏賞(毎日新聞)
花見 スカイツリーの下で 東京の新名所に(毎日新聞)
新党結成へ「5人確保」=関係者(時事通信)

「ゲゲゲの女房」最低視聴率更新=NHK朝ドラ(時事通信)

 29日から始まったNHK総合の連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」の初回平均世帯視聴率が関東地区14.8%、関西地区10.1%だったことが30日、ビデオリサーチの調べで分かった。関東は、2007年春放送の「どんど晴れ」の14.9%、関西は09年秋の「ウェルかめ」の11.8%を下回る過去最低記録を更新した。 

【関連ニュース】
最低視聴率を更新=NHK朝ドラ
田中裕子さん、西太后そっくり=「蒼穹の昴」、中国でも好評
脚本家の田向正健氏死去
朝ドラヒロインに瀧本美織さん=NHK
「崖の上のポニョ」、関東で29.8%

3千万ドルの追加支援表明 岡田氏、ハイチ支援国会合で(産経新聞)
ファミレスに行く頻度は? 不況で半年のうちに機会半減(産経新聞)
与謝野氏離党 谷垣氏「残念」、亀井氏「今後の行動期待」(毎日新聞)
<成田空港>着陸のユナイテッド機タイヤから白煙(毎日新聞)
【中医協】先進医療2技術と、医療機器108件の保険適用を了承(医療介護CBニュース)

黄長ヨプ元書記 来月4日に初来日へ 拉致被害者家族らと面会(産経新聞)

 【ソウル=水沼啓子】北朝鮮から韓国に亡命した黄長ヨプ・元朝鮮労働党書記(87)が来月4日にも訪日し、拉致被害者家族らと面会する計画であることが30日、分かった。複数の関係者らが明らかにした。黄元書記は民間団体の招請を受け、米国に出発するとみられるが、警護上の問題から詳しい日程は明らかにされていない。

 韓国側関係者によると、黄元書記は北朝鮮情勢や人権問題などを訴えるために訪米し、その後、日本に立ち寄る予定という。黄元書記の訪日については、中井洽(ひろし)国家公安委員長・拉致問題担当相が韓国政府に協力を要請し、日程の調整が続いていた。

 産経新聞が昨年10月にインタビューした際、黄元書記は訪日について「日本国民や日本政府の助けになるのなら行く。金正日政権を打倒するために日米韓の連携が重要なことについて話したい」と語っていた。

 黄元書記は、拉致問題については「よく知らない」と述べており、拉致問題に関する新たな情報が出る可能性は低いとみられる。北朝鮮による拉致被害者の横田めぐみさん=拉致当時(13)=の父、滋さんは「何らかの手がかりでも得られたらうれしい。今後、北朝鮮の体制がどうなるのかについて聞きたい」と話している。

 黄元書記は北朝鮮の指導理念、主体思想を体系化した。実現すれば、黄元書記の訪日は1997年の亡命後初となり、海外渡航は2003年の訪米以来2度目となる。

●黄長ヨプのヨプは火へんに華

【関連記事】
金正日総書記の特命チーム「常務組」が動いている
黄長ヨプ氏の日本招致見送り 来年以降に再度検討
拉致問題 黄氏来日で日米韓連携を
拉致対策本部が初会合 首相「早急解決に向けて努力」
訪韓の中井拉致相 黄長ヨプ氏来日への協力を要請
あれから、15年 地下鉄サリン事件

白バイ追跡で激突のバイク男性が死亡 東京・足立区(産経新聞)
<内閣情報官>三谷秀史氏が退任 後任に植松信一氏(毎日新聞)
大阪府議会が伊丹空港廃港を決議 大阪、兵庫で相反(産経新聞)
<ES細胞研究>生殖細胞作成 4月にも解禁(毎日新聞)
エコノミスト賞に花崎氏(時事通信)

calendar
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< April 2010 >>
sponsored links
リンク
モバイル ホームページ
債務整理
クレジットカードのショッピング枠を現金化
クレジットカード現金化
パチンコ攻略
クレジットカード現金化 即日
無料ホームページ
携帯ホームページ
債務整理・自己破産
selected entries
archives
recent comment
  • 警察官名乗り振り込め電話=容疑で受け取り役3人逮捕―警視庁(時事通信)
    リンデル (01/16)
  • 警察官名乗り振り込め電話=容疑で受け取り役3人逮捕―警視庁(時事通信)
    ガトリング白銀 (01/10)
  • 警察官名乗り振り込め電話=容疑で受け取り役3人逮捕―警視庁(時事通信)
    玉木よしひさ (01/01)
  • 警察官名乗り振り込め電話=容疑で受け取り役3人逮捕―警視庁(時事通信)
    モグモグ (12/16)
  • 警察官名乗り振り込め電話=容疑で受け取り役3人逮捕―警視庁(時事通信)
    パイン (12/11)
  • 警察官名乗り振り込め電話=容疑で受け取り役3人逮捕―警視庁(時事通信)
    ばきゅら (12/07)
  • 警察官名乗り振り込め電話=容疑で受け取り役3人逮捕―警視庁(時事通信)
    ポロネーゼ (12/03)
  • 警察官名乗り振り込め電話=容疑で受け取り役3人逮捕―警視庁(時事通信)
    機関棒 (11/25)
  • 警察官名乗り振り込め電話=容疑で受け取り役3人逮捕―警視庁(時事通信)
    れもんサワー (11/22)
  • 警察官名乗り振り込め電話=容疑で受け取り役3人逮捕―警視庁(時事通信)
    加藤よしはる (11/07)
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM